Discord – 自動起動を停止/有効にする方法

Discordの自動起動を停止/有効にする方法を紹介します。

Discordをよく使うなら、PC起動時に自動で立ち上がる自動起動が有効にすると自分でクリックせずに済みます。

逆にPC起動時に立ち上がると困る場合は自動起動を停止させましょう。

自動起動の停止/有効を切替える

Discordを起動して「ユーザー設定」をクリックします。

ユーザー設定

「Windows設定」をクリックします。

「Discordを開く」のスイッチをクリックしてオン/オフを切替えます。

※ONだと自動起動が有効、OFFだと自動起動が停止の状態です。

スイッチが緑だとON、灰色だとOFF

自動起動を有効化させて最小化で起動させたい場合は下の「最小化した状態で起動する」もONにしましょう。

自動起動の設定が変わらない場合

上記の設定で自動起動のON/OFFが変わらない場合があります。

そういった場合はWindows側の設定を変更しましょう。

「タスクマネージャー」を起動して「スタートアップ」をクリックします。

「Discord」もしくは「Update」といった名前があるので右クリックして「有効化」もしくは「無効化」をクリックします。

自動起動にしたい場合は「有効化」、自動起動を停止したい場合は「無効化」をクリックしてください。

※表示されない場合はDiscord側で「ユーザー設定」→「Windows設定」にある「Discordを開く」のスイッチをONにしてください。ONなのに表示されない場合は1度OFFにしてからONにしてください。

右クリックしたときに「無効化」と表示される場合は自動起動がONの状態で、「有効化」となっていると自動起動がOFFの状態です。

以上の操作でDiscordの自動起動を切替える事が可能です。

タイトルとURLをコピーしました