Windows10で通知のオン/オフを切り替える方法について紹介しています。
アプリの通知やWindowsアップデートの通知が来るとデスクトップの右下に通知のポップアップウインドウが開くため、どうしても気になったり邪魔に感じることがあります。
通知のオン/オフは簡単に切り替えることが可能なので、通知が邪魔ならオフにしましょう。
通知のオン/オフ
「スタート」→「設定」をクリックします。
もしくは「アクションセンター」を開いて右上の「通知の管理」から同じ設定画面を開けます。
「システム」をクリックします。
「通知とアクション」をクリックします。
「アプリやその他の送信者からの通知を取得する」のスイッチをクリックしてオン/オフを切り替えることができます。
オンで通知あり、オフで通知なしの状態になります。
また、以下の通知設定を行うことができます。
- ロック画面に通知を表示する
- ロック画面にリマインダーとVoIPの着信を表示する
- 通知を許可してサウンドを再生する
- 新機能とおすすめを確認するために、更新の後と、サインイン時にときどき、[Windowsへようこそ]の情報を表示する
- Windowsを使う上でのヒントやお勧めの方法を取得する
クリックしてチェックを外すとオフになります。