Windows10 – 前のバージョン(ビルド)に戻せる期間を10日以上に延長する方法

Windows10で前のバージョン(ビルド)に戻せる期間を10日以上に延長する方法を紹介します。

通常、Windows10を新しいバージョンにアップデートすると、10日以内ならWindowsの回復機能で前のバージョン(ビルド)に戻すことが可能です。

前のバージョンに戻せる期間はデフォルトで10日に設定されていますが、コマンドプロンプトで延長が可能です。

ただし、最大60日までしか期間を延長できません。それ以上の日数を指定すると10日に設定が戻るので気をつけて下さい。

前のバージョンに戻せる期間を10日以上に延長する

スタートメニューで「Windowsシステムツール」をクリックします。

Windowsシステムツール

「コマンドプロンプト」を右クリックして「その他」→「管理者として実行」をクリックします。

管理者として実行

「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」とポップアップが表示されます。

「はい」をクリックします。

デバイスん変更を加える許可

コマンドプロンプトが起動します。

コマンドプロンプト

以前のバージョンに戻せる期間を30日間にしたい場合は以下のコマンドを入力してEnterキーを押します。(コピーアンドペーストでもOK)

DISM /Online /Set-OSUninstallWindow /Value:30

期間の延長コマンド入力

Enterキーを押すとコマンドが実行されます。

「操作は正常に完了しました。」と表示されたら期間を変更できています。

実行

別の日数にしたい場合は「30」の箇所を変えて下さい。

ただし、最大60日までしか延長できません。61日以上にすると設定が10日に戻ります。

期間が延長されたか確認する場合は以下のコマンドを入力してEnterキーを押します。

DISM /Online /Get-OSUninstallWindow

日数の確認

「Uninstall Window : 30」の箇所が現在設定されているバージョンを戻せる期間です。

コマンドの実行

ここで表示されている数字は残りの日数ではなく、以前のバージョンのWindowsを保存する期間です。

保存する期間を超えるとデータが削除されるため、Windowsを以前のバージョンに戻せなくなります。

以上でWindows10のバージョンを戻せる期間の延長が完了となります。

タイトルとURLをコピーしました