Windows10 – アップデート後に以前のバージョン(ビルド)に戻す方法

Windows10を以前のバージョン(ビルド)に戻す方法を紹介します。

Windows10を新しいバージョンにアップデートして不具合が多い、動かないアプリがあるなどの問題がある時は前のバージョンに戻す事で直る可能性があります。

ただし、Windows10を以前のバージョンに戻すには、新しいバージョンに更新してから10日以内に行う必要があります。

10日を過ぎるとWindowsの機能で以前のバージョンに戻すことができなくなるので気をつけて下さい。

PCの初期化でも戻すことはできませんが、戻したいバージョンのインストールディスクなどを持っていれば10日以上経っても戻すことが可能です。

基本的にはバージョンアップ後、10日以内に不具合がないか確認するようにしましょう。

Windows10を以前のバージョン(ビルド)に戻す

スタートメニューの「設定」をクリックします。

Windowsの設定画面になるので「更新とセキュリティ」をクリックします。

「回復」をクリックします。

「前のバージョンの Windows 10 に戻す」の「開始する」をクリックします。

※この項目が表示されない場合は戻すことができません。

「以前のバージョンに戻す理由をお聞かせください」ではいずれかを選択する必要があります。

適当にチェックを付けて「次へ」をクリックします。

アップデートのチェックはWindows Updateの有無になります。確認したい場合は「アップデートの確認」をクリックしてチェックしてください。

進む場合は「行わない」をクリックします。

現在発生している不具合がWindows Updateの更新で修正されている可能性もあります。

「知っておくべきこと」では注意事項が表示されています。問題がなければ「次へ」をクリックします。

「ロックアウトされないようにご注意ください」の画面になります。

新しいバージョンでパスワードを変更していてもバージョンを戻すと以前のバージョンで使用したパスワードが必要になるので注意しましょう。

問題なければ「次へ」をクリックします。

ログイン時にパスワードを連続して間違うとデフォルト設定の場合は30分間ログインができなくなります。

最終確認画面になります。問題がなければ「以前のビルドに復元する」をクリックします。

以上で操作が終わりとなります。

再起動されてから以前のバージョンにWindowsを復元し始め、ロック画面が表示されたら復元が完了です。

Windows10を新しいバージョンにしたら10日以上立つ前に問題がないか確認するようにしましょう。

あわせてこちらもご覧ください。